今週の月曜日、新学期が始まった。二年目MBAの秋学期開始である。
仕事から離れて学校にまた戻るというのは、なんとも不思議な感覚だ。座って授業を受けていると、確かにこんな感じだったなとは思うんだけど、やっぱり自分はすごく特殊な環境にいるんだろうなと思う。そして、ここに感じる漠然とした不安感。朝起きると、大したことがあるわけではないのに、その日1日に漠然とした不安を感じる。これは一体なんだろう。
多分一つは、自分は毎回環境の変化にすっごく弱いので、そのせい。インターンの時住んでいた家から元の家に引っ越して、学校には当然だが元二年生が卒業していなくて、授業は新しいものを選ばなくてはならなくて、、、等、これほど震度が大したことないことでも、大地震並みの十分揺さぶりを感じている。
もう一つは、まだはっきりと得体の知れない「焦り」。あと1年だから、何かしないと、何かしないと、と相当前のめりになっている自分がどこかにいる、気がする。「ためになる授業をとらないと」「何か学ばないと」「学校以外で何かできることないか」みたいな、細々とした考えをじりじりと背中に感じる。
一歩下がって考えると、多分そんなに焦る必要はないはずなんだけどな。授業で学びがあるかどうかは、本当に自分次第だと昨年感じた。どんだけすっとんきょうな授業でも、毎回学んだなーと感じることが多かったのは、「学ぼう」という姿勢がもたらした効果だった気がする。逆にそういった気持ちを2年目も変わらず持ち続けることができるだろうか。恐れずに自分の思うことを、他人と分けることができるだろうか。
授業以外で何かすることないか、ということも、直感に従えば多分できるはずである。もう当たり前になっているが、クラブの運営もしているし、その他に興味がないことはない。本もたくさん読みたいし、そういうことに時間をつかってもきっと良い。人と会うことにもっと積極的になることも必要だと思う。
そん考えると、不安になることなんてないはずや、と自分にぶつぶつと言い聞かせて、なんとかこの一週間を乗り越えるつもりである
0 件のコメント:
コメントを投稿